放課後を学びの時間に変える!光が丘スタディクラブの1日のスケジュール例です。
スタディ生は学校の宿題を中心に学習しながら、自分のペースで学びを深めるお子さまです。学習習慣の確立を大切にする生徒が対象です。外部レッスンを受けて頂いたり、プログラミング、アクティビティや探求課題を行います。
中学受験生は科目によりますが、算数であれば小学4年生で小学6年生までの範囲を終わらせ、小学5年生では小学校で教わる内容の復習も行いながら、中学受験に必要な問題に取り組み、小学6年生では志望校対策を行います。
1日のスケジュール例
時間 | スタディ生 | 中学受験生 |
---|---|---|
15:00 | 入室 | 入室 |
15:30 | 宿題・学習 | 宿題・学習 |
17:00 | レッスン | 個別指導(1対2) |
18:00 | マインクラフトプログラミング | |
19:00 | アクティビティ | |
20:00 | 退室 | 退室 |
21:00 | 延長 | 延長 |
ご家族にも安心のサポート体制
スタディクラブはご家族にとっても居心地のいい場所でありたいと考えています。そのため、休日のお預かりや、時間延長してのお預かりもお気軽にご相談ください。



